2011年07月

徳島出張とそのお土産(1)

d37dd909.jpg
7b502e20.jpg
 先週は徳島県への日帰り出張がありました。

 ツイッター( http://twitter.com/#!/yoshidayasuto )とフェイスブック( http://www.facebook.com/?ref=home#!/profile.php?id=100002468054485 )で「徳島が誇る安くて(笑)美味しいお土産は何でしょうか?」と問い掛けさせていただきましたところ、複数のかたがたから

  ・ちくわ、
  ・すだち、
  ・鳴門金時、
  ・半田めん、そして、
  ・徳島ラーメン

とのお返事をいただきました。ありがとうございました。時間に限りがあるのでどこまでクリアできるか?。仕事もお土産もがんばりました(笑)。

 大阪から徳島へ行くルートはいくつかあってその一つが鉄道です。岡山から高松まではJR瀬戸大橋線を走る快速マリンライナーが便利です。特に、児島駅~坂出駅間(15分)で渡る瀬戸大橋からの景色は、写真では橋の鉄骨が邪魔になって上手く表現できませんが、絶景です。

 運転席後ろの4席はグリーン指定席でパノラマ・シートと呼ばれていて景色を最も楽しめるとされています。その他は、線路沿いのコンクリートに邪魔されるのもあり、座席の高さが「グリーン車指定席(2階)>普通車自由席>普通車指定席(1階)」の順に高くなっていることに要注意です。また、電車も左側通行ですので左側の座席のほうが視界が良好というのも忘れてはなりません。

東本願寺の行燈の教え(5)

4413aa4e.jpg<<人生に絶望なし
 如何なる人生にも決して絶望はない>>
           (中村 久子)

 絶望しているわけでない人々にとっても勉強になる言葉です。

 東本願寺のこの行燈からはたくさんのことを学ばせていただいています。ありがとうございます。

東本願寺の行燈の教え(4)

8beb537c.jpg
8cd68692.jpg
1394be85.jpg
<<一人居て喜ばは二人と思うべし
 二人居て喜ばは三人と思うべし
 その一人は親鸞なり>>
      (御臨末の御書)

<<人生の行き詰まりが終点ではなくて
 人生の行き詰まりが出発点となる道が
 仏法でしょう>>
      (本多 弘之)

<<老いや病や死が
 人生を輝かせてくださる>>
      (湯浅 成幸)

東本願寺の行燈の教え(3)

802a585b.jpg
1a7810b9.jpg
a4690177.jpg
<<浄土とは
 あなたも私もともに
 生きることのできる世界です>>
           (尾畑文正)

<<解決できんものがあるところに
 また人生の意義がある>>
           (曽我量深)

<<私が求めるというよりも私が求める先に
 私のほうが求められておったのだ>>
            (和田稠)

東本願寺の行燈の教え(2)

527b5b05.jpg
0b32bf40.jpg
f9c60200.jpg
<<本願を信じ
 念仏をもうさば仏になる>>
         (歎異抄)

<<人と生まれた悲しみを知らないものは
 人と生まれた喜びをしらない>>
         (金子大榮)

<<どんな人間であろうとも
 己に願いがなくても
 如来の願いを受けた身だ>>
         (藤元正樹)

東本願寺の行燈の教え(1)

c20bda69.jpg 2008年6月24日付「やすとログ」( http://www.yasutolog.com/200806.html )でもご紹介したことがあります。この時季、東本願寺の正面通り沿いには鉄・プラスチック製の行燈があってそこにありがたいお言葉が書かれています。

 前を通るだけで勉強になります。先日も、京都の会社へ(地下鉄を1駅乗らず歩いて)行く途中で学ばせていただきました。

2中サッカー、9中とともに、大阪ベスト4

0e64d60f.jpg
a8d5afe8.jpg
70afb79c.jpg
 3つ前のログでご案内したように、高槻市立萩谷総合公園サッカー場で本日、「平成23年度 大阪府中学校体育連盟(大阪中体連)サッカー選手権大会 中央トーナメント(いわゆる大阪大会)」の準々決勝が行われました。高槻市立第二中学校サッカー部(三島2位)は明星中学校(大阪市4位)と対戦しました。

 2中は、直前の試合で苦戦した高槻市立第九中学校(三島1位)と同様、ボールを圧倒的に支配するものの明星のゴールを割ることがなかなかできません。後半も、怒涛の攻めを見せましたが、決定的なチャンスをものにすることができませんでした。0-0でPK合戦へ。

 PKでもゴールは遠かった。最初のキッカーが両チームとも外すところから始まる展開。修羅場経験の差が出たか?。結局、1本も決められなかった明星を2-0で2中が下しました。大阪ベスト4による準決勝進出です。

~~~~~

■三島地区予選トーナメントの2中戦績

2回戦(シード)
○2中 1-0 茨木市立平田中学校●
3回戦
○2中 2-0 高槻市立第六中学校●
準々決勝
○2中 6-0 茨木市立西中学校●
準決勝
○2中 3-1 吹田市立第六中学校●
決勝
●2中 0-4 高槻市立第九中学校○

※2中(三島2位)、9中、吹田6中、吹田市立佐井寺中学校、摂津市立第三中学校の5チームが三島地区代表として「中央トーナメント」進出。

■中央トーナメントでのこれまでの2中戦績

1回戦
○2中 3-2 堺市立日置荘中学校(泉北3位)●
ベスト16・リーグ戦
○2中 3-1 池田市立渋谷中学校(豊能1位)●
△2中 0-0 東大阪市立盾津東中学校(中河内2位)△
  (PK戦は2中の勝ち)
○2中 1-0 富田林市立第三中学校(南河内1位)●
準々決勝
○2中 0-0 明星中学校●
  (PK:2中 2-0 明星)


~~~~~

 準決勝のカードは、

  富田林市立藤陽中学校(泉南2位) 対 高槻市立第九中学校(三島1位)
  高槻市立第二中学校(三島2位) 対 近畿大学附属中学校(中河内1位)。

 大阪ベスト4に高槻市立の中学校が2校も入り(しかも隣接校!)高槻サッカーのレベルの高さを見せつけています。あと1勝で近畿大会への出場が決まります。9中とのアベック出場に期待が高まります。がんばって!。

「インクレディブル・ハルク」

55255306.jpg 「怒り」のぶつけかたにスッとする「ハルク」(2009年12月12日付「やすとログ」( http://www.yasutolog.com/200912.html )参照)が忘れられず(笑)、その続編とも言える米国映画「インクレディブル・ハルク」(2008年。ルイ・レテリエ監督)をレンタルで観ました。

 ブルース・バナー博士(エドワード・ノートン)は緑色の巨人ハルクに変身する能力を隠してブラジルで生活していました。ハルクの秘密を知った精鋭部隊のブロンスキー(ティム・ロス)は、自ら志願し、もうひとりのハルク「アボミネーション」へと変身、ニューヨークを襲い始めました。恋人とニューヨークとを救うため、ブルースはハルクに変身して危機へ立ち向かいます。

 最近、2作目、3作目の成功に運良く当たっています。この作品も「ハルク」より遥かに良くできています。インクレディブルは英語で「途方もない。信じられない」という意味。途方もないドッタン、バッタンに前作以上にスッとします(笑)。

シソとショウリョウバッタ

3fc2a40c.jpg ウチの家庭菜園の傍らには、意図して植えたわけではないのですが、シソが自然発生しています。お醤油を付けてそのまま食べたりキュウリやトマトを巻いて食べたりしています。

 飛び跳ねたショウリョウバッタがシソの葉にとまりました。この写真のどこにいるか、わかります?(笑)。

2中サッカー、昨年超え、大阪ベスト8進出

a6f6d3e2.jpg 「平成23年度 大阪府中学校体育連盟(大阪中体連)サッカー選手権大会」はその「中央トーナメント」(いわゆる大阪大会)が大詰めを迎えています。「三島の強豪」の伝統を守り今年も「中央トーナメント」に進んだ(6月19日付「やすとログ」( http://log.yoshidayasuto.jp/archives/3319917.html )参照)高槻市立第二中学校サッカー部は見事、ベスト16によるリーグ戦を1位で突破、ベスト8・準々決勝へ駒を進めました。

 昨年、三男(現・高校1年生)らのチームはこのリーグ戦でよもやの敗退を喫しました(2010年7月25日付「やすとログ」( http://www.yasutolog.com/201007.html )参照)。今年の後輩チームがその雪辱を果たしてくれました。何か、スッとしました(笑)。

~~~~~

■三島地区予選トーナメントの2中戦績

2回戦(シード)
○2中 1-0 茨木市立平田中学校●
3回戦
○2中 2-0 高槻市立第六中学校●
準々決勝
○2中 6-0 茨木市立西中学校●
準決勝
○2中 3-1 吹田市立第六中学校●
決勝
●2中 0-4 高槻市立第九中学校○

※2中(三島2位)、9中、吹田6中、吹田市立佐井寺中学校、摂津市立第三中学校の5チームが三島地区代表として「中央トーナメント」進出。

■中央トーナメントでのこれまでの2中戦績

1回戦
○2中 3-2 堺市立日置荘中学校(泉北3位)●
ベスト16・リーグ戦
○2中 3-1 池田市立渋谷中学校(豊能1位)●
△2中 0-0 東大阪市立盾津東中学校(中河内2位)△
  (PK戦は2中の勝ち)
○2中 1-0 富田林市立第三中学校(南河内1位)●

※2中は、EFグループ1位となり、ベスト8による準々決勝へ進出

~~~~~

準々決勝へ進出した8チームのうち1位抜けで勝ち上がってきたのは、2中のほか、

  富田林市立藤陽中学校(南河内2位)
  高槻市立第九中学校(三島1位)
  岸和田市立岸城中学校(泉南1位) です。

 実は、この4チーム、2中が昨年敗退したリーグ戦を同じグループで戦った4チームなのです(2010年8月4日付「やすとログ」( http://www.yasutolog.com/201008.html )参照)。昨年は同じリーグ戦で競い合い、今年は別々のリーグ戦を戦いそれぞれ1位で勝ち上がって来ました。三男も目を丸くして驚いていました。何かの因縁かもしれません(笑)。

 2中の準々決勝は今週火曜日、対戦相手は明星中学校(大阪市4位)。高槻市立萩谷総合公園サッカー場で13:00キックオフです。

スイカも成長

330cc408.jpg ウチの家庭菜園。スイカも順調に成長しました。

 でも、今朝、枝の根元が朽ちかけていたので早めに収穫したら妻に「早すぎる」と怒られてしまいました<(_ _)>。

ウチの家庭菜園は今が最盛期

92b7206c.jpg ピーマン、トマト、ナスを中心にウチの家庭菜園は今が最盛期です。毎日、収穫が楽しみです。

 雨が急に降るとトマトがなぜかはち切れてしまいます。それ以外は至って順調。昨日の夕飯で、ナスをニンニク醤油で食べました。おいしかったぁ~。好き嫌いがほとんどない夫に育ててくれた(笑)妻にも感謝です。

「ファイナル・デッドサーキット」

9eb07695.jpg
 ますますムキになり(笑)、「ファイナル・デスティネーション」(5月4日付「やすとログ」( http://log.yoshidayasuto.jp/archives/3154452.html )参照)、「デッドコースター ファイナル・デスティネーション 2」(5月14日付「やすとログ」( http://log.yoshidayasuto.jp/archives/3195846.html )参照)、「ファイナル・デッドコースター FINAL DESTINATION 3」(5月31日付「やすとログ」( http://log.yoshidayasuto.jp/archives/3254348.html )参照)に続き遂に、米国映画「「ファイナル・デッドサーキット」(2009年。デヴィッド・R・エリス監督)をレンタルで観ました。
 
 恋人や仲間達と一緒にサーキット場に遊びに来た大学生のニック(ボビー・カンポ)。彼は、カーレースを楽しんでいる最中、車が次々とクラッシュを起こす予知夢を見ます。夢から覚めた彼は急いで友人らを外に連れ出しその場の危機はどうにか回避できました。しかし、死の運命は彼らを狙い続けます。
 
 ストーリーや映像のえげつなさがますますエスカレート。ホラー映画を一切見ない主義の吉田康人には刺激が強すぎて参りました(笑)。観終えて数日は思い出すのも嫌な夢を毎晩見てしまい寝覚めが悪かったのです。ホントです(^_^;)。この映画の影響だと思っています。次男(予備校生)が「これはアカンやろぉ」と呆れていました。子供には見せられない映画です。
 
 
 
 
 
 

「トイ・ストーリー3」

ca7e7feb.jpg 親しいお友達からのお薦めがきっかけで観始めた3部作。「トイ・ストーリー」( http://log.yoshidayasuto.jp/archives/3170792.html )、「トイ・ストーリー2」(5月28日付「やすとログ」( http://log.yoshidayasuto.jp/archives/3244551.html )参照)を経て漸く、米国映画「トイ・ストーリー3」(2010年。リー・アンクリッチ監督)をレンタルで観ました。

 カウボーイ人形のウッディや宇宙ヒーロー・キャラクター人形のバズらのご主人アンディは高校を卒業、大学進学のため遠い街へと引っ越すことになりました。ふとした手違いからアンディに捨てられたと誤解したバズ達は、ウッディの説得も空しく、新たな遊び相手を求めて託児施設行きを決断します。しかし、そこはおもちゃ達にとっては悪夢のような場所だったのです。仲間達の危機を知ったウッディは彼らのもとへ急いで向かいます。

 やはり、この3部作を「1→2→3」の順で観たことは大変良かったと思いました。「1」や「2」に盛られていた要素がすべてバージョン・アップされ、また恐らく、前2作の反省点を克服しようと努力しただろうことが、手に取るようにわかるから。子供も楽しめる映画なのでこういう言いかたは不適切かもしれませんが、作品として完成度がとても高い映画です。ストーリーはもちろん、3部作の集大成としての相応しさに感動、人形と人間の温かい目線にさらに感動です。

 ありがとう!。

ジャガイモも収穫

d13084e7.jpg 先週末の4日間出張から帰ってきましたら妻が家庭菜園のジャガイモを収穫してくれていました。

 2株しか育てませんでしたのでたったこれだけですが、「近所の小さい子を呼んで引かせてあげれば良かったかな?」と妻と話しています。

やぶちゃんとの最強コンビ@八重洲

7e7a2eb4.jpg
 7月6日付「やすとログ」( http://log.yoshidayasuto.jp/archives/3366948.html )で「最強コンビ」(笑)とご報告したやぶちゃんこと薮原秀樹さん( http://www.wamon.co.jp/ )にご一緒させていただいて、先週末は魂の声をうかがいました。
 
 写真は、一生の思い出となるであろう、東京駅八重洲口の大丸の看板前。
 
 人それぞれの「天命」を学ぶ良い機会となりました。ありがとうございました。
 

サンドッグイン神戸屋のランチビュッフェ(4)

2ff6e60f.jpg最後には待望のカツサンドも出て満足、満腹でお店を後にしました(笑)。

サンドッグイン神戸屋のランチビュッフェ(3)

88b649d2.jpg
04550af2.jpg
6023ef8b.jpg
覚えていないくらいおかわりしました(笑)。

サンドッグイン神戸屋のランチビュッフェ(2)

bc48d3c1.jpgすべてが一口サイズなので、食べやすいし、多くの種類のパンを食べられます。サラダや生野菜もあります。

サンドッグイン神戸屋のランチビュッフェ(1)

389ad761.jpg パンをあんなにお腹いっぱい食べたのは初めてです(笑)。

 800円台でパン、しかも、神戸屋のパンを食べ放題(+本日のスープ、お好きなドリンクが1杯ずつ)の店があるというので行ってきました。サンドッグイン(Sandog Inn)八重洲店のランチビュッフェ。
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ