2017年04月

大正区歴史を語る会「昭和の日のつどい」2(ドイツ友好)

cb506c93.jpg

dd06fbf2.jpg

3583612b.jpg

ea0cf318.jpg

5a6cd33f.jpg

(1からの続き)現在、大正区歴史を語る会、大正フロイデ(前身・大正区第九合唱団)、ドイツセミナー部会の3団体が互いに切磋琢磨しながら同友好事業を続けて行っています。

国際情勢が緊迫している中、戦争と平和を考える機会を持つことはとても大切です。吉田康人としても、地域の自律性、独自性に満ちたこうした歴史行事をしっかりお支えしていきます。

大正区歴史を語る会「昭和の日のつどい」1(昭和山)

89a5d173.jpg

7d2d32c2.jpg

dbec7d5a.jpg

c14d1587.jpg

9a2c020b.jpg

ゴールデンウィーク初日の今朝、大正区歴史を語る会主催「昭和の日のつどい」のご出発を見送りご挨拶しました。

区役所近接の昭和山(標高33メートル)からなみはや大橋を経由して港区・天保山までのまち歩きイベントです。

第一次世界大戦の時、大正区内にはドイツ兵の捕虜収容所がありました。平成16年以来、そのことを受けて区民による幾多の議論、調査が重ねられ、区民有志による地域国際交流である大正ドイツ友好事業が始められました。(2へ続く)

津波・高潮ステーション(その2)

01b4382c.jpg

ece6341d.jpg

795bd445.jpg

09494cb8.jpg

e9508274.jpg

e0e9a74a.jpg

239134a7.jpg

26fecf85.jpg

a03dc911.jpg

5ca1cb09.jpg

25659b6b.jpg

行政として伝えたいことがシンプルな構成とシンプルな内容でまとめられていてわかりやすくなっています。

吉田康人は特に、室戸台風、ジェーン台風、第二室戸台風の教訓を当時のテレビ・ニュース映像を交えながら伝えているコーナーが勉強になりました。

津波・高潮ステーション(その1)

667c24a2.jpg

fe2e3b24.jpg

052009ef.jpg

90fcb358.jpg

316444df.jpg

7d2660fd.jpg

3ff5a8aa.jpg

d9c19ae1.jpg

a4758f71.jpg

cf5224c4.jpg

7ec70e0a.jpg

4f44a5f0.jpg

305f36f7.jpg

3cb0c61f.jpg

b3fda618.jpg

2f3bc981.jpg

阿波座にある津波・高潮ステーション(大阪府西大阪治水事務所所管)を見てきました。

小・中学校の防災教育や社会見学に最適と言われています。

大正第1・3防潮区視察3(海と川)

f3644e0b.jpg

d0d90b72.jpg

59244ade.jpg

845bfd64.jpg

海側が赤い鉄扉で大阪市、川側が青色で大阪府の担当です。

渡船乗り場にもちゃんと鉄扉があります。

大正区水防団70周年記念誌には水防の歴史と志が熱く語られています。

大正第1・3防潮区視察2(水門)

7a9e5783.jpg

ed687b83.jpg

0c9347b3.jpg

尻無川と大阪湾との境にある最前線防御施設が尻無川防潮水門。

普段はこの下を船が航行しています。非常時には横倒しになります。

大正第1・3防潮区視察1(鉄扉)

47ec0946.jpg

856829af.jpg

c1b01380.jpg

5eb4a210.jpg

ce07433d.jpg

ccd35b87.jpg

津波・高潮対策は大正区政にとって最重要課題のひとつです。

大正第1・3防潮区を視察しました。

鉄扉は津波・高潮防御の主要施設です。開き戸式のものと引き戸式のものとがあります。

津波/高潮警報・注意報発令時、水防団や設置事業所によって閉鎖されます。

いずきたカーニバル【写真追加】

f4442218.jpg

e1a91d78.jpg

86879f35.jpg

4b53ac96.jpg

001d7423.jpg

ac0c1945.jpg

577fb1ee.jpg

2511cadc.jpg

a409eedb.jpg

90377878.jpg

72532913.jpg

457614fa.jpg


いずきたカーニバル

8c26009e.jpg

0cbf01b7.jpg

4cbc34bd.jpg

8947086a.jpg

a50b3ed3.jpg

6f122c94.jpg

5340c1af.jpg

c9190d4a.jpg

e8a646bf.jpg

dc556f00.jpg

dc9fb02a.jpg

38138c63.jpg

53fcbd55.jpg

67c97da1.jpg

4abcb066.jpg

594ee876.jpg

2175b555.jpg

a154cb99.jpg

a9e16825.jpg

06493896.jpg

日曜日の今日、泉尾北地域まちづくり実行委員会(地域活動協議会)主催「いずきたカーニバル2017」が行われました。

何よりも晴天でよかった。

大勢の地域住民のみなさんで泉尾北小学校校庭が賑わっていました。

途中で失礼しましたのでプロレスを見られずじまいでした。残念!(泣)。

久々に庭の草刈り

bb390b95.jpg
妻と三男(大学4年生)が主に住んでいる高槻の自宅はマンションの1階。お庭があります。

その草刈りは吉田康人の役割。土曜日の昨日、冬の間は必要なかったから久々に、草刈りに汗を流しました。

機会を昨年導入したとはいえ、体力的に年々しんどく(めんどくさく?)なってきています(笑)。

綺麗になった!。

夕方、大正区に帰還。2地域の町会長会議を梯子しました。今週中に半分、来週、残り半分の地域の同会議を回りご挨拶いたします。

お花見シーズン終了

見頃をこれから迎えるお花もありますが、いわゆる「お花見」シーズンは終わりですね。

地域のお花見での吉田康人の活動模様を写真でいただきました。

写真を撮っていただくことも少なくありません。それらもご紹介していきますね。


f4db517e.jpg

区長杯ソフトテニス・卓球大会

05cbcb4b.jpg

ec167d09.jpg

e16d7a34.jpg

0f6a5379.jpg

0efae355.jpg

c78f0979.jpg

快晴!。

日曜日の今日、区長杯のスポーツ大会2つで応援、ご挨拶。

「第59回大正区民ソフトテニス大会」、「第71回大正区民卓球大会」。ともに、区役所、大正区体育厚生協会、そして、両クラブ・連盟による共同開催。

大正区ではおおよそ、区民の60%がスポーツをほとんどしていません。そのうち半分のかたがたが「イベントや講座がスポーツをやるきっかけになる」と考えています。

参加者のみなさんには、今日の喜びと感動を周囲のかたがたへお伝えいただきたいと願うところです。

花の香りで思いを新たに

3125bdfe.jpg

77e3fa4b.jpg

外では桜。

部屋の中にはお花。我が家のリビングは花の香りに満ち満ちています。

住吉区役所を離れる際、職員のみなさんなどからいただいたお別れの花束がちょうど今、満開です(写真は1週間ほど前のものでしてユリも満開となりました)。

ありがとうの感慨を胸にしっかりがんばろうとの思いが新たになります。

スポーツチャンバラ全国チャンピオンの表敬訪問

24ccae16.jpg

33806f7b.jpg

9ceec8a3.jpg

表敬訪問をお受けしました。

「第42回全国少年少女スポーツチャンバラ選手権大会 in 由比」で楯小太刀・2級以上の部全国優勝の堀田直希君。大阪市立大正東中学校3年生です。同大会で小太刀の部・初段以上全国第3位、楯小太刀の部・2級以上フェアプレイ賞を同時受賞。

双子の弟である和希君、そして、道場の先生とお母さまもいらしてくださいました。和希君も昨年の大会で長剣フリーの部で全国優勝しています。強者双子兄弟です。

道場が福島区にあるということでしたので、大正区のイベントへ出演していただけるようお願いしておきました。堀田兄弟の勇姿を大正区で拝見できるのを楽しみにしています。

続・入学式

d6c61035.jpg

a8071a1a.jpg

5ded28c0.jpg

大阪市立泉尾工業高等学校、同三軒家西幼稚園の入学式にも出席しました。

桜満開

14b7e3e3.jpg
大正区役所前も桜が満開です。

少年野球・キックベース春季大会開会式

5e34a635.jpg

b5ca466f.jpg

046d3239.jpg

1c850fea.jpg

b1ccbd5a.jpg

日曜日の今日、「平成29年度 春季大会合同開会式(少年軟式野球、子ども会女子キックベースボール)」に出席、ご挨拶いたしました。

ゆうべ(土)から降り続いていた雨が嘘のように上がり、30分遅れではありましたが、開会式が挙行されました。

グランドに立てる喜びを感謝の思いに変えしっかりがんばってもらいたものです。

入学式、お花見、そして、お弁当

1dcc4642.jpg

06dffffb.jpg

f798225e.jpg

4e6262eb.jpg

cc2d255c.jpg

31b42d4f.jpg

e1d9ff6e.jpg

新天地に来てその感慨に耽る間もなく大正区での公務に勤しんでいます。

大正区内の大阪府立泉尾高等学校、大阪市立大正東中学校の入学式に出席しました(市立小学校はほかの公務と重なり欠席)。

各まちづくり協議会(地域活動協議会)エリアで行われたお花見にも参加。各エリアで、ご高齢者の配色サービスの一環のもの、地域団体役員が中心のもの、あるいは、仕出しお弁当だったり役員による手づくりして弁当だったり、昼または夜の開催など、やりかたは様々です。それぞれに心がこもっていて心安らぐひとときを過ごせました。

私なりの就任のご挨拶も受け止めていただけたかな?(汗)。

住吉区長室の片付け完了

36103eef.jpg

001e69ad.jpg

3月31日(金)を持ちまして大阪市職員をいったん退職となりました。そして、4月1日(土)から大正区長として大阪市に改めて奉職。任期付き(4年間)の一般職公務員です。

先週末、単身赴任していた災害対策住宅アパート(住吉区東粉浜)を片付け、明け渡しました。一昨日(金)の最終日は、22:00過ぎまで掛かって漸く、住吉区長室の片付けを終えました。

翌土曜日は大正区内の新居・災害対策住宅に引越しました。そして、日曜日の今日、長男の引越しのお手伝いに来ています(愛知県)。大阪に戻るのは深夜になりそうです(汗)。

感慨に浸れないドタバタで新年度を迎えました。とにかく、がんばりました!。これからもがんばります!!。

住吉区の思い出でまだアップし切れていないものは今後、順次アップしていきます。みなさん、ありがとうございました。
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ