
「原大本徹」について少し説明します。「原点」とは「危機感は何か?。何のため、誰のために生きるのか?。そのきっかけは何か?」を表現したものです。「大局」は「どこまで我が事と思えるか?。放っておけない範囲は?。アイデンティティと舞台」。「本氣」は「志すことは何か?。どんなことに集中していくのか?」。そして、「徹底」は「どう広げるか?。いかにして続けるか?。どこを工夫するか?」を表したものです。
例えば、「林英臣政経塾 政治家天命講座」は受講生の目標としてその「原大本徹」を次のように定めています。
原点・・哲学、思想を確立する。
大局・・文明観、歴史観を養う。
本氣・・確固たる志を立てる。
徹底・・戦略、戦術を練りあげる。
発表者から参加者へ、上記「原大本徹」につきA4で1~3枚程度にまとめたレポートも配付されました。