2018年09月

台風24号対策「一時待機場所」(臨時・災害時避難所)設置のお知らせ

各地域本部(小学校区)を中心とする地域活動組織の自律的自主防災活動に敬意を払います。

併せて、住民各位の地域防災へのご協力、ご理解へ厚く御礼申し上げます。

詳細は大正区役所ホームページ・フェイスブック・ツイッターをご覧ください。

みなさん、ありがとうございます。

FullSizeRender



FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

【大阪市・気象情報(注意報・警報)】

【簡易表示】
暴風警報(発表)
波浪警報(発表)
高潮注意報(発表)

*** 発表内容 ***

2018年9月30日 6時47分
大阪管区気象台発表

【現在の状況】
大阪市-暴風警報
 波浪警報
 大雨注意報
 雷注意報
 高潮注意報

【詳細】
◆暴風警報(発表)
-量的予想事項:風
 ・警戒期間 30日昼過ぎから1日未明
 ・注意期間 1日朝にかけて 以後も続く
 ・ピーク 30日夜のはじめ頃
 ・北東の風のち西の風
 ・陸上 最大風速 30メートル
 ・海上 最大風速 35メートル
◆波浪警報(発表)
-量的予想事項:波
 ・警戒期間 30日昼過ぎから1日未明
 ・注意期間 1日朝にかけて 以後も続く
 ・ピーク 30日夜のはじめ頃
 ・波高 4メートル
◆大雨注意報(継続)
-特記事項:土砂災害注意 浸水注意 
-今後の可能性:30日夕方から大雨警報(浸水害)に切り替える可能性が高い
-量的予想事項:土砂災害
 ・注意期間 1日明け方
-量的予想事項:浸水
 ・警戒期間 30日夕方から30日夜のはじめ頃
 ・注意期間 30日昼過ぎから30日夜遅く
 ・1時間最大雨量 70ミリ
◆雷注意報(継続)
-付加事項:竜巻 
-量的予想事項:雷
 ・注意期間 30日夜遅く
◆高潮注意報(発表)
-今後の可能性:30日夜のはじめ頃から高潮警報に切り替える可能性が高い
-量的予想事項:高潮
 ・警戒期間 30日18時頃から30日24時頃
 ・注意期間 30日18時頃から30日24時頃
 ・ピーク 30日21時頃
 ・最高潮位 標高 2.3メートルの高さ

※平成30年6月18日の大阪府北部の地震に伴い、大雨警報・注意報は通常基準より引き下げた運用を行っている所があります。

パレスの顕著な成長が嬉しい。「T–1・2018」予選第2回

9月16日(日)、「T–1ライブグランプリ2018」第2回予選で締めのご挨拶をいたしました。大正区役所区民ホールで。

前のログ「キックベースボール大会」、さらに、地域敬老会3箇所と今年は重なり予選出場アーティストの演奏をほとんど聞くことができませんでした。

間に合ったゲスト・ライブは第9代大正区音楽振興大使のダンスバンド・パレス( https://m.facebook.com/palace2016/ )。吉田康人の昨年のご挨拶が「世界をめざすひとつのきっかけになった」とスピーチしてくださって嬉しかった。

ステージごとにバージョンアップするパレスの今後を大いに期待しています。

IMG_3805
IMG_3806
IMG_3807
IMG_3808
IMG_3809





被災公園と共存。大正区親善キックベースボール大会

10月16日(日)、「第32回大正区親善キックベースボール大会」が開催されました。区内・外の30チームが参加しました。大正区子供会女子キックベースボール連盟主催。千島公園コミュニティ広場(千島グランド)で。

吉田康人は開会式でのご挨拶。

区内のほかの公園と同様、グランド部分以外の公園内は立入禁止です。台風被害により危険なため。

完全復旧・復興までにはかなりの年月を要するでしょう。この大会でも選手や応援団の待機、応援場所に工夫をしていただきました。

被災公園とイベントごととの「共存」を図っていきます。みなさんのご協力に感謝申し上げます。

IMG_3717















続きを読む

要援護者4000名。敬老会で防災対策強化を誓う2

IMG_3723
IMG_3724
IMG_3725
IMG_3729
IMG_3731
IMG_3738
IMG_3739
IMG_3741
IMG_3742
IMG_3749

要援護者4000名。敬老会で防災対策強化を誓う1

毎年9月は各地域で開催の敬老会へ参加しています。ご挨拶の場をいただいています。

10箇所ほど回らせていただいた各敬老会のトップバッターは中泉尾地域。下記はそこでの吉田康人のご挨拶の要旨です。

〜〜〜


中泉尾地域・敬老の日「お祝いの集い」

区長挨拶


平成3099()

大正区長 吉田 康人

 

■挨拶

 

元気にご挨拶いたします。みなさん、こんにちは。大正区長の吉田康人でございます。本日ご来賓の議員の先生がたとともに、ひとこと、お祝いと御礼を申し上げます。

 

まずは、敬老の日「お祝いの集い」を準備、運営の中泉尾地域まちづくり実行委員会、社会福祉協議会、地域振興町会連合会、そして、「お祝いの集い」実行委員会を中心とする関係者のみなさまへ厚く御礼申し上げます。ありがとうございます。

 

■お見舞い

 

さて、私達のまち大正区も、台風被害からの完全復旧はまだまだでございます。関西空港などほかのまちでは大きな被害をもたらした高潮への対策は、大正区の議員の先生がたの長年にわたるご尽力、ご高配のお陰で、水門や鉄扉が文字どおり鉄壁の守りを見せました。これは大正区が誇るべきことだと思います。

 

しかしながら、停電の状態にあるお宅もまだ残っています。この中泉尾地域のみなさまのご厚情によりまして、地域の施設へ避難して過ごしておられる住民もいらっしゃいます。そして、言うまでもなく、多数の住民が被災されました。心からお見舞い申し上げます。

 

97

 

さて、昨年の敬老会でも「97%」のお話をいたしました。ご記憶でいらっしゃいますか?。平成7年に発生した阪神・淡路大震災で、生き埋めや閉じ込められた人々の救助のうち97.5%が自助、互助、共助により行われ、公的な救助などは2.5%でした。こういうお話でございます。

 

「共助」とは「地域や身近にいる人どうしが助け合うこと」です。防災対策のあらゆる場面で、「公助」から「自助、互助、共助」へと基本姿勢をシフトさせていかねばなりません。今回の台風からの復旧についても、警察、消防、私達行政も懸命の努力をいたしておりますが、住民各位の自助、互助、共助にお願いせざるを得ない状況でございます。

 

台風の翌日、各小学校周辺の地域やPTAの役員のみなさんが、こども達の登校が危なくないよう、危険物の片付けやお掃除をしてくださいました。土日も区役所を閉じることなくブルーシート、防水シートの配付を一日500600枚ペースで行っていますが、とてもかさばるため、区役所の職員や車だけでは大阪市の倉庫から持ってこられません。昨日は区内の山忠木材社が、災害協定に基づき、大きなトラックを出して大量のブルーシートを運んできてくださいました。


中泉尾のように、地域の会館を一時避難所や水、トイレのために開けてくださっている地域もあります。そして、もちろん、まちかどに散乱しているゴミや危険物の片付けを地域住民のみなさまにしていただいているところです。

 

地域役員のかたがたを先頭に、地域住民のみなさんの「自助、互助、共助」に改めて御礼申し上げます。そして、みなさんのお力をさらに結集する形で、大正区の地域防災を一層強化していく所存でございます。

 

■要援護者

 

大正区には、災害の時に自力で避難できない要援護者と言われるかたがたが、4000名いらっしゃいます。中泉尾には8月現在、307名でございます。この307名のうち、「ひとりぼっちにせんといて」「おいてけぼりにせんといて」とおっしゃる要援護者が213名です。6月の大阪府北部地震に引き続いて今回の台風でも、民生委員児童委員のかたがたによりましてこうした要援護者の安否確認はさせていただきました。

 

一方、「ほっといて」とおっしゃる要援護者が44名です。さらに、「うんともすんとも言ってこない」「連絡が取れない」要援護者がだ50名もいらっしゃいます。大正区役所としては、今、この「うんともすんとも言わない」要援護者の把握に全力を挙げています。


社会福祉協議会、そして、各地域の民生委員児童委員、見守り推進員・○○さんへ委託して、

今年度末までに「うんともすんとも」をゼロにする計画です。こうして徐々にではありますが、日頃の「みまもり」と災害時の「みんなで一緒に逃げる」とを一体とした仕組みをつくっていきます。

 

■最後に

 

最後になりましたが、これからも、この大正区では、地域の役員のかたがた、ボランティアもみなさん、そして、私達公職にあるものが一致協力して、老後も安心して暮らせる、そして、災害の時にはみんなで避難するまちを守っていきます。ご高齢者のみなさまには、どうか、安心して、いつまでもお元気にお暮しください。

 

本日は誠におめでとうございます。

 

以上


〜〜〜


IMG_3685

IMG_3712
IMG_3713
IMG_3766
IMG_3770
IMG_3772

今、千島が熱い!。メディカルパーク×大正白稜高×大学生ボランティア

大正区の活性化にあたり、駅前に次ぐ第二の拠点として千島、特に、UR都市機構(独立行政法人都市再生機構)千島団地周辺に注力しています。

9月9日(日)、同団地内ちしまメディカルパーク( http://www.hanshin.holdings/chishima/ )で高校生と大学生のコラボイベントが行われました。大阪市ボランティア活動振興基金( http://www.osakacity-vnet.or.jp/kikin/ )から助成しました。

今回ご協力いただいた大阪府立白稜高等学校( http://www.osaka-c.ed.jp/izuo/07_fusion/ )との連携強化も今後一層進めていきます。

FullSizeRender
IMG_3682
IMG_3683
IMG_3684

おじいちゃんになりました。

IMG_3715

対応を収束させ、引き続き、被災証明の申請と台風21号に関する相談とをお受け付けします。

FullSizeRender

区民の活力を復旧協力へ。「ママさんバレーボール大会」

大正区役所として、区内の災害復旧に全力を尽くす一方、区民の前向きな活力が、損なわれず、各地域の復旧にプラスとなるようサポートしていきたいと思います。

日曜日の昨日、「第34回ママさんバレーボール大会」が行われました。吉田康人はご挨拶と始球式。

始球式はまたしても右へ大きくそれましたが(笑)、復旧と区民協力の状況をお伝えするいいチャンスでした。

IMG_3675
IMG_3679
IMG_3680

間もなく開演。「松竹新喜劇 大正区民貸切公演」

台風被害への対応で充分お知らせできておらずず申し訳ございません。

本日(土)15:30、大阪松竹座(道頓堀)で「松竹新喜劇 大正区民貸切公演」が開演します。劇団創立70周年の記念公演でもあります。

吉田康人も一部出演します(笑)。みなさんのお越しをお待ち申し上げております。

FullSizeRender

台風被害対策ブルーシートを今週末(土)(日)も配布します。ただし、枚数に限りがあります

http://www.city.osaka.lg.jp/taisho/page/0000446347.html


FullSizeRender


大正区内の大阪市立泉尾工業高等学校は7日(金)も休業です。

FullSizeRender

【拡散希望】大正区役所において各種受付・相談窓口(台風21号関連)を整備しています。

大正区役所における(台風21号関連の)

・総合相談、
・ブルーシートの配布、
・被災証明申請、そして、
・災害ゴミの取り扱い

については大正区役所ホームページ( http://www.city.osaka.lg.jp/taisho/ )をご覧ください。

区民のみなさんのご協力に対し厚く御礼申し上げます。ありがとうございます。

FullSizeRender



【大正区役所の電力も復旧しました】

FullSizeRender

【平尾・小林・鶴町・北恩加島小は6日(木)も休業です。】

FullSizeRender

災害時避難所閉鎖

FullSizeRender

災害復旧にご協力いただきありがとうございます

大正区役所は昨日(火)より、災害対策本部を設置し、区民のみなさんへのご対応と災害復旧とに努めています。

停電が原因のエアコンなど電気器具の使用不可、中・高層住宅などの断水、トイレの使用不可、そして、建築物の損傷や大量のゴミが大きな問題になっています。

大半が区長、区役所の力ではどうすることもできず忸怩たる思いです。

本日(水)は、区内市立小学校全10校において災害時避難所を設置、主に水道水とトイレをご提供してきました。

区役所そのものが停電中です。大阪市全24区役所では大正区役所だけと聞いています。非常用自家発電を活用していますが、メインの電源がないと稼働しない窓口サービスのほとんどがご提供できていません。

また、アンテナが損傷したらしくテレビも見られません。非常用電源対応のコンセントも限られていてインターネットの使用も充分ではありません。もちろん、エアコンも(汗)。

ゆうべに引き続き今晩も、別途発信する内容で夜間対応をいたします。職員一同、全力でがんばっています。実によくやってくれています。

そんな中、地域のPTA会長からラインをいただきました。明日(木)、こども達が安全に通学できるよう地域住民のみなさんが懸命に作業をしてくださっています。

数え切れない、区民各位の災害復旧へのご協力に心から感謝申し上げます。ありがとうございます。(お昼頃現在)

IMG_3659
IMG_3660
IMG_3661


【速報】大正区において災害時避難所開設。


FullSizeRender

大正区役所災害対策本部継続設置中

FullSizeRender

月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ