2019年08月
毎回訪ねて知識を深めている与那原町立綱曳資料館( http://www.town.yonabaru.okinawa.jp/shiryoukan/index.html )の展示も内閣総理大臣賞の受賞でバージョンアップされていました。
友好交流関係( https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/taisho/0000368227.html )にある与那原町( https://yonabaru.okinawa/ )を今夏も訪問しました。今回で3回目です。写真を自ら撮る余裕があまりありませんでした。過去2回分の記録を是非ご覧ください。
2017年8月31日付「やすとログ」( http://log.yoshidayasuto.jp/archives/5428067.html?ref=head_btn_prev&id=4166265 )
2017年8月27日付「やすとログ」( http://log.yoshidayasuto.jp/archives/5557874.html?ref=head_btn_prev&id=4166265 )
440年を超える歴史を誇る「与那原大綱曳」は今年2月、「ふるさとイベント大賞」の最高位賞である内閣総理大臣賞を受賞しました( https://yonabaru.okinawa/news/naikakusouridaijinsyo/ )。今まで多くのお祭を見てきましたが、ご神事、コミュニティの成熟、そして、歴史・伝統の三拍子が揃っていて文句なしの受賞と言えます。
「大綱曳」前夜の8月3日(土)、オープニングセレモニーに参加いたしました。毎年この場でご挨拶させていただいています。沖縄では大正の知名度は高い。「与那原、沖縄ご出身のみなさんは大正、大阪でがんばっていらっしゃいますよ」とお伝えするととても喜ばれます。駆け寄ってきてくださるかたがたもいらっしゃいます。
与那原町、大正区には沖縄と大阪との架け橋の役割があると思います。
年々膨らむお祭の規模。その安全性の確保のため今年は「大綱曳」会場は御殿山青少年広場、「まつり」会場は与那古浜公園と会場を2箇所へ分けるイノベーション。バージョンアップした前夜の「まつり(ステージ&屋台)」も大賑わいでした。
#大正区 #Taisho #イノベーション #innovation #セレンディピティ #serendipity #大正区長 #吉田康人
8月1日(木)、大正区三軒家東にある日本モータースポーツ専門学校大阪校( http://jmc.ac.jp/ )、大阪動植物海洋専門学校( http://www.oao.ac.jp/ )を視察しました。
両専門学校の経営主体は学校法人則天学園( https://meibo.shigaku.go.jp/houjin_g?g_id=5188 )。動植物海洋は1割程度ですが一方、モータースポーツのほうは生徒の大半は外国人です。同時に日本語も学んでいます。
外国人との共生を大正区でも進めます。その起爆剤として、防災、学校教育、多文化共生の分野における両校と大正区役所との官民(学)連携に着手しました。
#大正区 #Taisho #イノベーション #innovation #セレンディピティ #serendipity #大正区長 #吉田康人
今日(日)は自宅の庭(マンションなんですが1階でちょっとした庭があります)の草刈りをしました。明日(休)も早朝から生垣の枝払いをするつもりです。
このところの酷暑で、さすがの雑草も元気がありませんでした。蚊取り線香と虫除けスプレーで「重装備」したからというのもあるのでしょうが、「人類の天敵」の蚊も出てきませんでした。
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ