先週金曜日、和泉市議会令和4年第2回定例会が開会されました。いわゆる「6月議会」。会期は6月30日(木)までの予定です。主要議案の詳細は和泉市議会ホームページでご覧いただけます( http://www.gijiroku.jp/izumi/main/main3-1.html )。
同時並行で、「和泉発日本」の諸改革を急ピッチで進めています。「職員人事・給与」「教育」「地域医療・福祉」「水道」「消防」あるいは「コンプライアンス」などの制度改革案の策定が正念場に差し掛かっています。それらも議会質疑の対象になる可能性があります。
職員へは「しっかり身構えておくよう」指示してあります。「誰のための」、「何のための」改革かを念頭に置いた有意義な議論ができるよう、怠りなく事務を進めます。
個人的には、昨日(土)、単身赴任元の団地で行われた草刈りでバリカン担当を張り切り過ぎて、腰痛、歩行に支障あり。前途多難な議会スタートとなりました(汗)。
めげずにがんばります!。
#吉田康人 #和泉市 #地域福祉 #地域防災 #地方分権 #都市内分権 #経済再生 #内需拡大