ab7b2b31.jpg
 3月26日(木)、「住吉区子ども教育専門会議」の第1回会合を開催しました。

 住吉区では、「住吉区区政会議」( http://www.city.osaka.lg.jp/sumiyoshi/page/0000221387.html )と直接連携を取る会議体としてこれまで、「住吉区防災専門会議」( http://www.city.osaka.lg.jp/sumiyoshi/category/437-11-1-0-0.html )、「住吉区地域福祉専門会議」( http://www.city.osaka.lg.jp/sumiyoshi/category/437-11-2-0-0.html )を設けてきました。この度、それに加えて新たにこの専門会議を設置しました。

 住吉区では、分野ごとの専門的な議論を、区政会議委員で構成されている同会議の部会で行っているほかの区のやりかたとは異なり、別途選出させていただいた委員による専門会議で行っています。区政会議だけでなく専門的な会議も頻繁に行いたかったし、より多くの区民のかたがたに区政へご参画していただきたかったからです。

 同会議へ懸ける吉田康人の基本理念を述べた冒頭のご挨拶を動画でご覧いただけます( https://www.youtube.com/watch?v=ixKYoDlzCNM )

 あとひとつ「(仮称)住吉区地域交通専門会議」を加え、住吉区の(市長の言葉を借りれば)行政に関わってくださるかたがたの意見を把握する主要な仕組みが整うことになります。今後の課題は、(同)行政に普段は関わりを持たない人々の意見を把握する仕組みの確立です。